MODx 1.0 (Evolution) 日本語版・ベータ2を公開

2009年6月16日 01時36分 shortlink:http://modx.jp/?id=107

MODx 1.0 (Evolution) 日本語版・ベータ2を公開しました。11日には本家版としてRC1がリリースされており、日本語版ベータ2は4日遅れての公開となります。内容的には先に公開された本家のRC1をベースとして日本語版独自の改良を多数加えており、本家版よりも一歩進んだMODxであると言えます。本来なら日本語版で施した汎用的な改良は本家版でも取り込むべきですが、コミュニケーションの問題により後回しにせざるを得ないという事情があります。パフォーマンス改善パッチに関してのみは日本語版で施された改善が受理され、本家版においても、数千件を超えるドキュメントの管理も難なくこなせるようになりました。

http://code.google.com/p/modx-ja/downloads/detail?name=evolution1.0J-b2.zip

ダウンロードは上記よりお願いします。

現時点では日本語版MODxの信用はまだまだで、迷った場合はとりあえず本家版を利用するのが安心・・・といった印象はあると思います。日本語版に関する情報は現時点ではゼロに近く、対応情報のほとんどは本家版をベースとするものばかりです。この状況をなるべく早く打開し、日本語版の開発を通じてMODxのあるべき姿をソースレベルで「具体的に」見直し、本家開発チームに対して改善を提案する流れを確立したいと願っています。

前回公開した0963ベータ1以降の改良について、いくつかご案内します。

まず、すでに言わずもがなではありますが、0963はVer1.0、Evolutionとなりました。本家版を見る限り、根本的な変化はありません。0961から0963に至るまでの大きな変化と比べると、同梱アドオンのバージョンアップやデザイン変更程度の小さな差分にとどまっています。すでに市場で信用を得ているMODxをいつまでもベータ版のままにしておかず、正式版という称号を与えようというのがEvolutionの本質的な狙いであると言えます。0963がEvolutionになった、まずこれが今回のひとつの改良。

次に、メール送信まわりの日本語対応を最適化しました。ZeRoさん作のclassを適用することにより、最小限の差分で日本語対応を無理なく実現することができました。これはひとつのノウハウでもあるので、今後同様のメール送信対応が発生した場合も同じように対応することができます。

他は、細かい改善です。いくつか抜粋します。

まず上記のように、WebKit系ブラウザで管理画面の一部が大きく崩れるのを対応しました。WebKitは今や、ChromeやSafariなど、MODxを使いこなせる程度のマニア層において、無視できないくらいの普及率を持つほどになりました。ここに対応するのは当然のことと考えます。投稿画面でWYSIWYG実装に利用されているTinyMCEにおいても、本家版MODxはWebKit系ブラウザに対応してませんが、日本語版MODxでは対応しました。

次に、ファイルブラウザ(旧名:リソースブラウザ)経由で起動するイメージエディタが正しく操作できない件。ファイルパス情報の受け渡しが正しくできてないことが原因でした。これに対応。画像の縮小拡大・回転・トリミングくらいならMODx上でできるようになりました。この部分の改修は、ヒキダスのKazuikeさんの提案が採用されています。業務でMODxを扱わせたら、さすがのヒキダスさん!です。オープンソースとの付き合いがうまい、数少ないベンダーのひとつとしてチーム内では注目されています。ヒキダスさんのようにバランス感覚に優れたベンダーが、今後増えてくるのではないでしょうか。

チップヘルプの見映えが悪く、改行されずに制御文字などが混入していた件を対処。マニュアルがなくてもチップヘルプがまともに使えたらそこそこ理解できるはずなので、このあたりの対応は重要と考えました。

ボタンクリック操作が必要な部分が、ボタンデザインであるべきところがそうでないために分かりにくかったのを対応。この対応箇所はかなりの数に及びました。ここ、実はクリックできる部分なのです。

とりあえずTinyMCEプラグイン限定ですが、全角文字入力をさせてはいけない部分の対応を徹底しました。TinyMCEプラグインにおいては重要な箇所で、たとえば上記ダイアログにおいては、本来ならサイズ横幅のみ入力すれば縦幅も自動的に計算されるはずが、全角文字入力が有効になっているために計算されないまま値が適用されて、いびつな縦横幅の画像になってしまうことがありました。

フォントサイズが小さすぎて(9px)存在自体が分かりにくかったツリーペインソートのUIを改善しました。昇順・降順で並び替えて表示するかどうかをここで指定できます。

その他、多数の細かい改善を施しています。

次のリリースは日本語版RC1ですが、さらに多くの改善が盛り込まれる予定です。すでに実装済みで、レビューを待つ段階となっています。TinyMCEなどが使いやすくなっており、ヘルプも同梱するようになったので、ご期待ください。もしよければレビューにご参加ください。Googleアカウントさえ用意すれば、誰でもレビューに参加できます。レビューは簡単で、賛成・反対の票を入れるのみです。

RC1はなるべく早くにリリースし、できればRC2は本家が次にリリース予定のRC2とタイミングを合わせ、正式版はほぼ同時にリリースできるようにしたいと思います。今のタイミングはかなりギリギリで、ちょっとしたご協力で大幅に前に進む段階ですので、お手伝いいただける方はひと声お願いします。盛り込める改善を増やすこともできます。今の段階では、正式版に間に合わせるために見送らざるを得ない改善がいくつか残されています。

PR

  • KAGOYA
  • ASP at AKIHABARA Japan
  • CMS AWARDS 2007 Winner
ページトップへ